-
ENS2022 シリーズチャンピオンは幾田悠雅が獲得!
11月12〜13日 長野県富士見高原スキー場をメインエリアに開催されたSPECIALIZED ENS 2022最終戦の結果幾田悠雅(玄武)がシリーズチャンピオンを獲得した。第1戦優勝の永田が第2戦を欠場したこともあり、第2戦総合優勝を決めた幾田が他の選手に対し... -
ENS2023開幕戦 富士見高原大会最 変更事項
明日4月15日から始まる2023シーズン 本大会の開幕戦ですが、残念ながら雨予報となっております。朝から終日2〜3mmの降雨量が予想されるため、以下の変更をお知らせいたします。 SPECIALIZED アテンド試走中止事前申し込みをいただいた方を対象に... -
ENS最終戦 富士見高原コースを発表
2022春大会の4ステージをブラッシュアップ!stage3は後半の長いペダリング区間をカットしstage全体を通じたペダリングセクション率の適正化。春大会ではタイムドセッションで大いに盛り上がったstageを最終ステージ「stage4」に採用し、出走最終グループA... -
2023ENSライツSMPにFANTICが出展
2023シーズン初戦となるENSライツSMP大会が2023年2月19日 栃木県足利市のSMPで開催される。 今大会にはFANTICのe-MTBを取り扱う「モータリスト」様が出展。参加者は試走時間やレースの合間の時間にフルパワーe-MTB FANTICを試乗することができる。参加者... -
2023ENS開幕戦 富士見高原 コース情報
2023シーズン本戦の開幕となる富士見高原大会は4月15〜16日に開催される。 2年ぶりにスキー場上部のエリア(今大会はS1の設定)が復活するため、プロデューサーによる事前下見を実施した。このエリアは昨年まで間伐作業が入っており、以前よりも見通... -
2023ENS開幕戦 永田 隼也(TEAM A&F / OAKLEY)が優勝
2023シーズン本戦の開幕となる富士見高原大会 が4月15〜16日に開催された。S1前半部分、S2後半部分に大きなリニューアルを行い迎えたレースウィークだったが、土曜日の試走日は気温も低く1日中雨が降り続く「荒天」。これにより試走時間の短縮とタイ... -
ENS2023シーズンパートナーを募集
ENSでは2023シーズン共にエンデューロシーンを盛り上げてくださるパートナー企業様(年間協賛)を募集いたします。既にメインスポンサーにはSPECIALIZED様が確定しておりますので、後記します「シルバープラン」「ブロンズプラン」の募集となります。原則... -
ENS Lites SMPは初の3ステージ!
2023シーズン ENS Litesは2月19日 栃木県足利市SMPでキックオフ! SMPでは昨年も2回のライツを開催していますが、どちらも2ステージでの開催。ENSでは近年本大会は3ステージ以上、ライツは2ステージ以上として開催していますが、今回のSMP大会は「3... -
エイジ表彰50代を細分化
2023シーズン ENS Litesは2月19日 栃木県足利市SMPでキックオフします。 今季表彰対象ルール変更を発表しておりましたが、さらに50代を50〜54、55〜59に分けることを決定しました。以前より要望があり人数の配分を検討した際に偏りが大きかっ...