-
さあ、カヤバと共に。 OFF WE GO!
こんにちは、カヤバ株式会社です。2023年10月に社名をKYB株式会社からカヤバ株式会社に変更いたしました。20年来のマウンテンバイクファンの皆様、大変ご無沙汰しております。20年ほど前にダウンヒル用のサスペンションの開発に取り組んでおりましたが、残... -
3年ぶりに復活 ライツ白馬スノーハープ大会開催!
2019年にENSライツとして初の3ステージで開催した白馬スノーハープが2022年8月21日に3年ぶりに復活開催となります。全長2500mの中にシングルトラック率の高い3つのステージ(コース)を設定。斜度がきついが短いリエゾンとシングルトラックのステージの... -
ENS富士見高原でスペシャライズドプレゼンツのサブイベントを開催
SPECIALIZED ENS 2022 #1 FUJIMIKOGEN NAGANOでは、初ENSの方でも安心して参加できて、中上級者もさらにENSを楽しめるスペシャライズド・プレゼンツのサブイベントを大会参加者向けに開催します。 初めてのENS 試走アテンド(初級者向け) ENS初参加の方は... -
PHOTO
ENSでは2020年ライツ常陸太田大会から、アマチュアカメラマンの皆さんの写真撮影でのENS参加を募集します。大会の雰囲気や選手の走りを写真に収め、公開ページ(googleフォト等)を作っていだけましたら本ページでご紹介&リンクさせていただきます。 ENS... -
ランキング
【2025ポイントランキング】 2025シーズンはENSとENSLites別のランキングを採用。*各シリーズ全戦有効ポイントENSランキング 更新:4/16ENSライツ ランキング 更新:4/1 【2024ポイントランキング】 2024シーズンはENSとENSLites別のランキング... -
ENS RIDERS LIST
2025ライダーズリスト 更新2025.4.1ライツSトレイル大会での昇格対応しました *2024シリーズ成績、ランキングを元に昇格ルールにより決定しました*Dクラスは2024シリーズポイントを有する者のみの登録 初めて参加される方へ■初参加の方は原則D... -
ENS RIDERS LIST カテゴリー分け
2022ライダーズリスト -
スペシャライズド・ジャパンとのパートナーシップ契約を締結
スペシャライズド・ジャパンと、ダイナコが主催するENS(エンデューロ・ナショナル・シリーズ)は、マウンテンバイクの楽しさをさらに広めるため、パートナーシップ契約を締結しました。 スペシャライズド プレゼンツの様々なコンテンツを2022シーズンも展開...
1